アカウント
メニュー
画像におけるベクトルデータに関する説明として正しいものを選びなさい。
画素を並べて表現する画像データ
一定間隔で区切ったデータ
構成する要素の形状や座標,色,大きさなどの情報を画像に持たせて表現する画像データ
2進法で表現されたデータ
答えを見る
不正解
(あなたの解答:未回答)
ベクトルデータは、構成する要素の形状や座標,色,大きさなどの情報を画像に持たせて表現する画像データです。ラスタデータと異なり、拡大・縮小しても画質が劣化しないのが特徴です。
問52 : ベクトルデータ(デジタル表現)